給湯器
西部ガスリビング指定販売店 トライクルハウス株式会社では、福岡県全域を中心に、給湯器・ガスコンロの修理・取替を行っております。資格を持ったエンジニアが直接お伺いし、設備機器の修理からご提案までより良い生活のお手伝いを致します。
⇔
熱交換の配管内部の湯の温度があがり過ぎた時作動する装置。オーバーヒート防止
⇔
⇔
本体内の電気のショートにより回路に過電流が流れると自動的に電気を遮断する装置
作動経路
給湯器解体新書
※給湯器の修理等の時、専門用語が多く理解しにくい場合が多いようです。 給湯器をより理解して頂く為に、ご説明させて頂きます。
安全装置
過熱防止装置
熱交換器Fの外側の温度があがり過ぎた時ヒューズを溶断して器具を止める装置
ハイリミットスイッチ
Bスパーカー(イグナイター)
熱交換機F内の水が凍結時に膨張し、熱交換機の破裂水漏れを防止する装置
トライクルハウス株式会社
西部ガスリビング指定販売店
ガスの通りを開閉したりガス量を調整する装置
水を管内に通す事により、炎の熱を、水に伝える所
F熱交換器
Eメインバーナー
ガスと空気を混合して炎が出る所
Dマニホールド(ノズル)
ガスをバーナーに噴き出す所
火花を飛ばしてバーナーに点火する装置(電極より火花が出ます)
A燃焼用ファン
バーナー内に空気を送り込み炎を燃焼させて排気と熱を外に出す役目
水の流れを感知します。
⇔
⇔
⇔
バーナーに火がきちんと着いているか確認する装置
フレームロット電極(立ち消え安全装置)